何歳からでもワクワク株投資

200万円をどこまで増やせる?

私の運を「1%」上げてくれたお宝本

f:id:mgana:20210814092008j:plain

株の買い時さんのご著書は一番上。読み過ぎてカバーがどっか行っちゃった

「+1%」の魔法

とりあえず個別株を買おうと決めたものの、どんな株を選んでいいのかわからない。

結局「みんなが名前を知ってる会社の株を買っときゃ間違いないだろう」的な発想で買ったのが、〈9201〉日本航空と〈2502〉アサヒグループホールディングスでした。

さて、そんな私を一歩成長させてくれたのが、YouTubeの『株の買い時を考えるチャンネル』や『株の買い時を考えるブログ』が人気の個人投資家、「株の買い時」さんの著書、『手堅く稼ぐ!成長株集中投資術』(KADOKAWA)です。

私のような初心者の勝率が1%でも上がるようにと、誰でも真似できる再現性のある投資法を教えてくださっています。なんてお優しい!

えっ、1%っぽち? と思うかもしれませんが、1%の力ってスゴイですよ。

たとえば私が100万円の資金を元手に毎日1%株で勝ったとすれば、1か月20日間取り引きしたとして月20万円。元手が200万円なら×2、300万円なら×3……と、すごい稼ぎになるわけです。

しかも、簡単に1%といいますが、その1%の利益を上げるってなかなかできないことです。

私など日本航空株とアサヒ株で約80万円近く投資しているのに、含み損が増すばかりで、短期的に見れば1%の稼ぎどころかマイナス。

よく「銀行に預けるくらいなら株で運用しろ」といいますが、私の場合、「銀行に預けておいたほうがまし!」ってな具合のダメっぷりですから。

話を戻しますと、そんなふうにただ「株ってもんを買ってみた」だけの私に勝つためのノウハウを教えてくれたのがこの本です。

これまでも「入門」「初めての〜」「○○でも分かる」的な本は何冊か買ったり図書館で借りたりして勉強しましたが、いずれも「チャートとは何か?」「板とは何か?」のような基本的な知識が少し頭に入っただけでした。

英語の勉強なら、必死になって単語を覚えたという感じ。そのたとえでいえば、この本は、私に文法を教えてくれる本でした。

一つ文型を覚えれば、そこに単語を当てはめて、やっと何かものが言えるんです。

私にとってサリバン先生(by『奇跡の人』)ですよ!

 

「いい会社」が儲かる会社

 

で、私がこの本から学んだ最大のこと、それは

「株価は業績に連動する」でした。

そんなの当たり前と思いますよね。でも、頭では分かっていても、それをちゃんと投資行動に生かせないのが、私のような初心者なんです。

著者が指摘するように、

「みんなが知ってる会社だから」

「なんとなく上がりそう」

「TwitterやYouTubeで、人気の○○さんが『買い』って言ってたから」

「テレビで話題になってたし」

そんな理由で、何も考えずに飛びついちゃう。

そうやって個人投資家が集まる銘柄を、稲にイナゴが群がる様子に似ていることから「イナゴ銘柄」というんだそうです。株価はものすごい勢いで一気に上昇。チャートは突然グーンと伸びます。

テレビの情報番組なんかで「○○を食べれば痩せる!」と放送されると、途端にバカ売れして、近所のスーパーの棚が空っぽになるようなものですね。

けれど、瞬間的に高くなった株価は、たいていすぐに急落します。その時の株価のチャートはタワーのような形になるので、「イナゴタワー」と呼ばれるらしいです。

で、そこで運良く利益が得られればいいけれど、初心者の多くはタワーに登るタイミングも遅ければ、モタモタして降りるタイミングもハズすもの。結局大損してしまうことも多いんじゃないでしょうか。

 

そこで、著者はこう言います。「運」だけじゃ永遠に勝てないよ、と。

そう、株価は一時の話題やムードで上がるんじゃない。業績がいいから上がるんだ。つまり、いい会社が儲かる会社なんですよ!(この本の受け売りですよ)

 

勝つための武器は「知識」と「情報」

 

ここからは、私がこの本『手堅く稼ぐ!成長株集中投資術』(KADOKAWA)を読んで思わずノートにメモした「株の買い方・売り方の」ポイントです。

1 投資銘柄は中小型の成長株に絞る

  • 中小型株には、2倍、3倍、それ以上の「伸びしろ」がある

2 銘柄探索

  • 「Yahoo!ファイナンス」で「年初来高値更新銘柄」を探す
  • 「株探」で「今期最高益更新銘柄」を探す
  • 「株探」の「決算速報」で「最高益25%以上」「上方修正」を探す

3 業績分析 決算書をチェックする

  • 売上高を見る→最低でも10%以上の増収が続いていること。できれば25%以上が理想
  • 修正一株益(EPS)を見る→前年同期比で必ず伸びていること

4 チャートをチェックする

  • 出来高は5万株以上
  • 上昇トレンド(25日平均線と200日平均線が上向き)の銘柄しか買わない
  • 株価が高くなり過ぎている銘柄はスルーする
  • 基本は順張り(チャートの波に合わせて高くなったら買う)

5 損切りのタイミング

  • 株価が25日移動平均線を下に割ったらすぐ売る
  • 7〜8%の損が出たらすぐ売る

 

以上です。言葉足らずでうまく伝えられないので、詳細を知りたい方はぜひ本書を!オススメです。