何歳からでもワクワク株投資

200万円をどこまで増やせる?

かつてこの私が「決算」という言葉に萌えたことがあっただろうか? ない!

f:id:mgana:20210725181345p:plain

 

今後の株価を大きく左右する「決算」。

私の保有株、そして注目している株の行方はいかに!

忘れないように、カレンダーに書き出しておきました。汚い字で。

 

【保有銘柄】

〈9201〉日本航空 →8/3

〈2502〉アサヒグループHD →8/10

〈7361〉ヒューマンクリエーションHD  →8/10

〈3377〉バイク王 →済

 

【注目している銘柄……私の資金力で買える株】

〈2427〉アウトソーシング →7/30

  人材派遣って今絶好調。上値更新しながらず〜と上げてます

〈3433〉トーカロ →7/30

  注目の半導体業界、溶射加工の最大手。今はちょっと伸び悩みだけど……

〈9384〉内外トランスライン →7/30

  国際海上輸出。下のエーアイテイーもそうだけど、最近「海上輸送」というオシゴトに興

  味あり

〈9381〉エーアイテイー →済

  倉庫・運輸(主に日中間)。コンテナのことなら任せとけ! 経営者の履歴に昭和のド根

  性を感じます

〈2395〉新日本科学 →8/4

  前臨床試験で国内首位。今は調整中だけどチャートがすごい伸び

 

世界的な新車不足で、中古車が売れてるんだって

〈7602〉カーチス →8/4

  半導体不足で世界中で新車が減産。で、中古車市場が熱い

  私が保有するバイク王もそうだけど、この「カーチス」、下の「オプティマス」

 「IDOM」と、中古車業界は軒並み上昇中

〈7676〉グッドスピード →8/13

  東海地方中心の中古車販売

〈9268〉オプティマス 8/13 

  ニュージーランド、オーストラリア向けの中古車販売。

  その昔、半年ほどニュージーランドにいたことあるけど、確かにかなりのお金持ち以外は

  みんな中古車が当たり前でした。それも日本車が大人気。友人の一人は個人輸入してひと

  儲けしようとたくらんだくらい。「ギフト」扱いにして船に乗せれば関税かかんないんじ

  ゃない?とかいい加減なこと言って…。そんなこんなで注目

〈7599〉IDOM(中古車ガリバー)→済

  経常利益前年比+44.2

〈9519〉レノバ →8/5

  再生可能エネルギー。基本的に上昇トレンド

〈3436〉SUMCO →8/5

  半導体。直近で5日線が25日線を割り込むデッドクロス。でも、トレンド自体は上向き

〈6067〉インパクトホールディングス →8/13

  マーケティング、人材派遣、インドコンビニ支援  

〈9069〉センコーグループホールディングス →8/12 

  企業物流、国際輸送

 

以上。注目しているのはどれも成長株。ああ、もっと資金があったらあれこれ買ってみたい。それにしても、下がったままの〈2502〉アサヒグループHD。早く手放したい……。